ubusuna

オンラインショップ

オンライン
ショップ

うぶすな日誌

うぶすな日誌

 | 日常お気楽日記

絵と見間違うほどのしだれ桜

皆さん、こんばんは。
今年は桜の写真を沢山撮りました。
昨年の5月に撮った新潟のしだれ桜が奇麗だったので、
ブログでもご紹介。

 

20160414_1

山としだれ桜のコントラストが奇麗ですね。
まるで絵画のようであります。

20160414_3

赤い橋がこれまたよいではありませんか。
わたくしめも渡りました。
こういう風景を見ると、世代のせいでしょうか。
志村けんのバカ殿を思い出します。

わたしの憧れの職業。
桜の枝を持って、バカ殿の前で桜踊りを一度してみたい、
そんな事をつい思いながらの、しだれ桜見物でした。
もう桜娘がむりなお年頃ですけども。
20160414_2

 

 

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

旅で見つける「お!」が嬉しい

皆さん、こんばんは。
どうしたことですか、今日は。
冬に戻ったかの様な寒さです。う〜〜ブルブル。

うすぶなの作業場チームは、全員見事に旅好きです。
西へ東へ海外へ。時間があればどこかに旅だっている始末。

きれいな景色、おいしいごはんは勿論旅の喜びですが、
旅先の街角に「おおっ!」という独自のニオイ、隠れた文化を見つけると、
ひとり密やかに喜びに震えております。

今の世の中便利ですが、どこへ行っても同じだなあと思う事も。
ですので文化の違いを旅先で見つけた時は、
本当に旅に来て良かったと思うのであります。

 

20160412

写真は昨年のゴールデンウイークに行った新潟での光景です。
バスツアーだったのですが、見つけた瞬間に「わおー!」と一目惚れ。
ハンターの気質が炸裂し、土産物屋の買い物などそっちのけで撮りまくりました。

見てください、なんともキッチュでデザイン性あふれる素晴らしい花輪ではないですか。
新潟の広く澄んだ空と山々、派手な花輪が見事にマッチしています。
まさに「アッパレ」であります。
愛知県も開店時にド派手な花輪を出すので有名ですが、
新潟の花輪は、また愛知とはデザインが違って何ともファンキーでインパクトある色使いが可愛らしい。

こういう出逢いがあるので旅はやめられませんなあ。

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

愛おしい昭和感

皆さん、こんばんは。
「うぶすな」の本業は「えと縄」という注連縄づくりの仕事です。
ですが、今日はイタリーの高級紳士スーツを女性に着てもらい、
かっこ良く撮影するという仕事をしていました。
一体全体何屋さんなんでしょう、我ながら。
色んな仕事出来て、飽きることがないから楽しいですけどね。オホホ。

モノクロで撮ったら結構良かったので、自分の中で、ちょっとモノクロブームです。
先日行った伊勢旅行の、二見で泊まった旅館が「ザ・昭和」でした。
目の前の海、畳、布団で雑魚寝、部屋の古い鏡台、床の間の謎の置物、
卓球台、夕食の大広間、継ぎ足し継ぎ足しで改築した旅人が迷う構造、
窓から見える夫婦岩…などなど。

 

20160420_2

ちょっと寂れた昭和レトロ感が好きだったりするので、昭和感を満喫できて満足でした。
写真もあえてマイブームのモノクロ加工に。
2時間サスペンスの犯罪につかわれそうな巨大灰皿、
昭和おなじみの部屋の鍵、昭和感漂うソファなど、なかなかしっくり来ます。

 

20160420_1

おみやげコーナーに隙間埋めの造花。
嫌いじゃないです。むしろ好き。

 

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

伊勢に行ってきました

皆さん、こんばんは。
今年ほど桜を見た年はないというぐらい、今年は桜を見まくりました。

 

20160406_1

先日の休みに、遠路遥々重い肉体を引きずって遊びに来た友人と伊勢旅行に行ってきました。
普段は、内宮とおかげ横町を少し見て日帰りが多いですが、
遠くから来た友人とまわる方が、こっちも観光大使としてはりきりますし(何もしてませんけど)、
じっくり観光が出来ていいものだと気づきましたわ。近いだけに「どうせまた行ける」と思っていると、
なかなか腰を据えて色々見る事しないですものね。

夫婦岩で有名な二見にある「賓日館(ひんじつかん)」も、
宿泊先から近かったという理由で初めて訪れました。
いや〜全然知らなかったけど気に入りましたわ。静かでおすすめですよ!ここ。
賓日館についてはまた後日詳しく紹介します。

 

20160406_2

 

賓日館から見える「音無山」の桜がちょうど満開だったので激写。
まるで日本画のような、柔らかな色彩とグラデーション。
しっとりし雨に濡れる山桜が大人の雰囲気を醸し出しております。
やれ、血圧の薬がとか、やれ足腰が痛いだの騒いでいる、いい年した私達世代にふさわしい風景です。

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

久々の夜桜花見

皆さん、こんばんは。
春爛漫、桜満開ですね。
寒い地域にお住まいの方は、桜のお楽しみはまだでしょうか。

20160405

先週の金曜日、遠方から遊びに来た友人らと居酒屋で大激論大会していたのですが、
居酒屋から近かったという理由で、恐ろしく久方ぶりに花見に行きました。
岡崎市には桜の名所「岡崎公園」があるというのに、
地元にいるとわざわざ出かける気が薄れのです。
それこそピチピチのヤングの頃は毎年出かけてましたけども、
年齢とともにメンドクサさが花見より上に立つという。

 

20160405_2

 

久々の花見は、やはりいいものですね。
世のトレンドをいち早く己のものにする屋台の瞬発力や、
こういう食べ物が流行っているのとかという流れがわかり、
大変タメになりました。
まさに桜より屋台しか見えてませんけど。
居酒屋でたらふく食べたのに、まだ炭水化物を欲して「はしまき」という、
広島焼きを箸にクルクル巻き付けたような粉のかたまりを食べましたけども。
その後、まだ炭水化物が足りずにラーメンまで食べましたけども。

老いも若きも、浮き足立って楽しく花を眺められるというのは平和なことで、
花見というのは平和の象徴だなと思ったり。
いつまでも花見を楽しめる世の中が続いてほしいものだと、
「厭離江戸欣求浄土」をとなえた、家康公生誕の地でひとり思うのでした。

きれいにまとまりましたでしょうか。

 

SHARE

Facebook

Twitter

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP