| うぶすな作業場から
皆さん、こんばんは。
すっかり梅雨明けしてしまいましたね。
毎日お暑うございます。
こんな暑いのにスタッフの間では酷い風邪が流行ってますが、
私は今のところ、何とか防御しています。
防御は最大の攻撃。
このまま無事に過ごしたいものです。
| うぶすな作業場から
皆さん、こんばんは。
最近ブログ更新を少しさぼっておりました。
余りにも暑いので…
さて先日、2018年度戌年の「えと縄」カタログの撮影に行ってきました。
お正月商品を真夏に撮るのです。
スタジオは照明をバンバンつけるので暑いのなんの。
炊飯ジャーあけた時の、熱気の中に居る状態ともいえます。
人型のホカホカ豚まん状態ですよ。ちょっとジューシーさは足りませんが。
見て下さい。どこかの戦地ではなく撮影スタジオです。
まさに「撃て!」状態でキャメラマンさんが撮ってくれています。
写真は一瞬を逃さず切り取りとるので、
本当に標的を逃さず撃つ様なイメージです。
私も写真を撮る時は、
敵をロックオンした時のゴルゴ13ばりのアサシンの眼をしているでしょう。
絶対今自分は恐ろしい眼をしている…というのが自分で分かります。
私の眼を見たら子は泣き、動物は震え、鳥は巣に戻ることでしょう。
それぐらい集中するので撮影は疲れますね。
今年は去年のカタログとまた印象を変えて撮っております。
今月末に撮影2弾、そのあと紙面デザインにかかりますので完成は秋頃です。
お楽しみに!
| 日常お気楽日記
皆さん、こんばんは。
7月に入りました。
連日ものすごい暑さが続いています。
はやくも35度になった日もあり、先が思いやられます。
毎年楽しみにしている蓮畑を今年も見にいってきました。
ちょっと電車を入れてみましたが、いかがでしょうか。
撮り鉄ではないので、思いっきり車入ってしまいました。
BGMは、くるりの赤い電車〜でお願い致し〜まっす(車掌さん風)
2023年 (1)
2022年 (58)
2021年 (183)
2020年 (401)
2019年 (70)
2018年 (69)
2017年 (133)
2016年 (109)
2015年 (86)
2014年 (8)