ubusuna

オンラインショップ

オンライン
ショップ

うぶすな日誌

うぶすな日誌

 | うぶすな作業場から

狛犬

皆さん、こんばんは。
せっかく咲いた桜も、春の雨で落ちてしまいそうです。
散り際も、また風情がありますが、やはり何となく寂しいものです。

20170406

 

今日は、神社で必ず見かける「狛犬」のお話をば。
狛犬の口が「阿(あ)形」「吽(うん)形」になっているのは有名ですが、
陰陽道では左が陽で口を開ける「阿」、右が陰なので「吽」の形になっているのだそうです。

日本では平安時代に狛犬が魔除けとして用いられ、
神社で魔除けとして左右対で置かれるようになったとか。

狛犬も神社によって、色んな表情や形があります。
東南アジアテイストの強いもの、ライオンぽいもの、犬っぽいもの、
中には狐、龍や虎もいますね。
「このファニーフェイスは魔除けというより、むしろ癒し系なのでは」という、
ちょっと面白顔もいたりします。

ぜひ皆様も、神社にお出かけの際は狛犬観察してみてください。

SHARE

Facebook

Twitter

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP