ubusuna

オンラインショップ

オンライン
ショップ

うぶすな日誌

うぶすな日誌

 | うぶすな作業場から

色んな注連縄、輪っかな注連縄

皆さん、こんばんは。
伊勢志摩サミット、何事もなく無事に終わって良かったですね。
三重県はもちろん、うぶすなのある愛知県、岐阜県と、
4月頃からそれはそれは道路は混むわ、ものものしい警備はあるわで、
サミットの影響というものが、普通に暮らす私たち庶民にもありました。
4月に遊びにいった鳥羽の旅館も、応援の北海道県警の方が多く泊まっていて、
いや〜どこも大変だわと。
実際のところ、厳重警備と道路の検問などで、かえって伊勢から客足が遠のいていやしないかと心配しとります。
今から巻き返して欲しいもの。

20160530_1

こちら有名な二見の夫婦岩です。

20160531_2

 

興玉神社の輪しめなわ。体の悪いところをさすると、いいのだとか。
仕事柄、個人的な興味で、神社仏閣、注連縄などは旅の間にも目を光らせてみております。
しめなわの形は本当に全国各地で様々。
この輪っかのしめなわも珍しい形です。
調べたら形の由来が見つかるかなと思ったのですが、なぜこの輪っかなのかは見つからず。
円盤のようなこの形。実に不思議。
太陽を模したものなのか、謎が深まるばかりでございます。

SHARE

Facebook

Twitter

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP